今井ひとみ

3人の男の子を育てる母さん行政書士 長男を出産後すぐに離婚。シングルマザーとして長男を育てながら家事、育児、仕事に奮闘。長男が12歳のときに再婚。現在は3歳・6歳・19歳の子育てをしながら活動中。

離婚調停

離婚調停をしたほうが良いのはどんな時?

2021/7/6    

離婚の話し合いが思うように進まず、なかなか離婚ができない場合や離婚条件に折り合いがつかない場合は「このまま二人で話していても解決しないな・・・」と感じる方もいるでしょう。 そこで考えるのが離婚調停をし ...

養育費

養育費はいつまでもらえるの?成人年齢引き下げでどう変わる?

いよいよ2022年4月1日から成人年齢を18歳へ引き下げる法律が施行されます。 離婚する時に決める養育費ですが、成人年齢が18歳に変わることから「18歳までしか支払わない」と言われたり、もともと成人ま ...

財産分与

離婚後に生活費を払ってもらいたい時はどうしたらいい?

離婚後に妻が夫からもらえるお金は子供がいる場合の養育費のみです。 子供がいない場合は、毎月請求できるお金はありません。 しかし、夫から突然離婚を突き付けられた場合は、離婚後の生活費を夫に要求したいと考 ...

養育費

夫に養育費を払わないと言われた時の対処方法

2021/7/2    ,

子供がいる離婚でまず考えるのは養育費の金額でしょう。 養育費の相場は裁判所が公表している養育費算定表で確認して決めますが、養育費を1円も払いたくないと主張する父親がいるのも事実です。 厚労省の平成28 ...

財産分与 離婚の話し合い 離婚協議書/公正証書 養育費

借金がある夫と離婚する際に気を付けるポイント

夫婦が離婚する理由の1つに「お金に対する価値観の違い」というものがあります。 夫が妻に内緒で借金をしていたというケースは少なくありません。 一度目は目をつぶって返済した借金も、二度目三度目ともなると家 ...

カウンセリング 離婚の話し合い 離婚準備

離婚の相談はどこにしたらいいの?【悩み別に解説】

離婚をしたいと考えても、どこに相談したらいいのかわからない・・・と悩む方は多いです。 いきなり弁護士さんに相談するのは抵抗があるし、カウンセラーにはどこまで相談できるのかわからない。 行政書士にはどん ...

離婚協議書/公正証書

離婚公正証書を自分で作成する方法と注意点

離婚公正証書を作成したいけれど、費用をあまりかけたくないという方もいらっしゃいます。 専門家に離婚公正証書の作成サポートを依頼すると数万円はかかりますので依頼を躊躇される方もいるでしょう。 何とか自分 ...

面会交流

面会交流は子供が赤ちゃんでもしなければいけないの?

妊娠、出産を機に夫婦の絆は深まるものですが、一方で妊娠、出産が原因となり夫婦の溝が深くなってしまい、離婚という決断をする夫婦も少なくありません。 面会交流は権利だということは解っていても、子供が乳幼児 ...

面会交流

離婚後に子供を父親に会わせたくない

2021/6/28    

離婚後は元夫と連絡もとりたくないし顔も見たくない!! 婚姻中の夫婦の関係や離婚になった経緯によっては「もう二度と会いたくないし顔も見たくない」という場合もあるでしょう。 しかし、子供がいる場合は子供の ...

親から借りたお金 財産分与 離婚の話し合い

離婚後は親から借りたお金を返してほしい

婚姻中に妻または夫の両親が夫婦の生活を助けるために夫婦にお金を援助することは珍しくありません。 しかし、離婚をするのであればお金を返していきたいと考える方もいるでしょう。 また、最初から月に〇円ずつ返 ...

© 2024 離婚の大辞典 Powered by AFFINGER5